【毎回心臓キリキリしてます】

ありがたいことに、毎月いろんな企業さんから

プレスリリースの依頼をいただいてます

取材の獲得もできてます・・・が

「絶対に取材が取れる」なんて保証は

正直どこにもありません

プレスリリースは広告ちゃうんです

お金出して載せる枠じゃなくて

社会性で勝負するリアルなメディアアプローチ

毎回「どうか取材来てくれ」と

心臓キリキリしながら書いてます

夜中にうなされたり

夢に記者出てくることもあります(ホンマやで)

それでも、

クライアントの悩みを解決できたとき

誰かの人生が変わる瞬間に立ち会えたとき

ああ、この仕事しててよかったって思うんです

今日も頭フル回転で文章を絞り出してます

広報に取り組みたいが、どこから着手すべきか迷っていませんか?

『ゼロからわかる!プレスリリース入門』では、直林が実務で使っている考え方をもとに、
基礎 → 成功の全体像 → 切り口(社会性) → 書き方 → 配信 の順に整理
最初の1本を確実に出すまでを道筋で示します。

取材獲得率80%以上/年間100件相談のスタイルを、初心者でもわかりやすくまとめました。

こんな内容が読めます。(右にある▼をクリックで本の目次が見れます)

第1章:プレスリリースとは?広報の基礎をゼロから理解する
第2章:成功するプレスリリースの全体像
第3章:広報1年生が知っておくべき「社会性」と「切り口」の作り方
第4章:具体例で学ぶプレスリリースの書き方
第5章:記者の目線を意識したリリースの工夫
第6章:プレスリリースをさらに魅力的にするテクニック
第7章:配信とタイミングの重要性


今ならLINE登録→リッチメニューのボタンから、無料でご覧いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次