プレスリリースで「チュートリアルさん」と共演

メディアの連鎖が生むチャンス

滋賀でカスタムカー販売をしているグットサン
代表の 谷口さんが
京都のラジオ番組に出演しました

お笑いコンビ・チュートリアルさんが担当する人気番組
地元の企業が有名芸能人と共演です

きっかけは、一通のプレスリリース
グットサンさんのプレスリリース情報を京都新聞が記事にし
それを読んだラジオ局の担当者が出演をオファーしました
新聞からラジオまで情報が広がるメディアの連鎖が生まれました

メディアは全体に影響し合い
一つの報道が次の報道を生むことがあります
今回は地域のニュースが広がり
有名番組への出演につながる理想的な流れになりました

この事例からわかるのは
情報発信の重要性
企業や個人がしっかりと自分たちの活動を発信し続ければ
思わぬチャンスが生まれるかもしれません

メディアの連鎖を意識し
積極的に情報を発信していきましょう。

広報に取り組みたいが、どこから着手すべきか迷っていませんか?

『ゼロからわかる!プレスリリース入門』では、直林が実務で使っている考え方をもとに、
基礎 → 成功の全体像 → 切り口(社会性) → 書き方 → 配信 の順に整理
最初の1本を確実に出すまでを道筋で示します。

取材獲得率80%以上/年間100件相談のスタイルを、初心者でもわかりやすくまとめました。

こんな内容が読めます。(右にある▼をクリックで本の目次が見れます)

第1章:プレスリリースとは?広報の基礎をゼロから理解する
第2章:成功するプレスリリースの全体像
第3章:広報1年生が知っておくべき「社会性」と「切り口」の作り方
第4章:具体例で学ぶプレスリリースの書き方
第5章:記者の目線を意識したリリースの工夫
第6章:プレスリリースをさらに魅力的にするテクニック
第7章:配信とタイミングの重要性


今ならLINE登録→リッチメニューのボタンから、無料でご覧いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次